ヨッシーウールワールド
完全攻略

6-8 さあゆくぞ!ベビィクッパ!

『ヨッシーアイランド』シリーズでも定番のラスボスだったベビィクッパが今作でも登場。カメックもお決まりの方法で妨害してきます。ベビィクッパがいる最深部へ進むためには、城内の最初のエリアにあるベビィクッパ像の仕掛けを解く必要があります。4つの像の色は何を意味しているのか、仕掛けを解くのに必要なものはどこにあるのか。これらの謎をすべて解いたヨッシーだけが、ベビィクッパとの最終決戦に挑むことができます。

アイテム確認ポイント
2つめのエリア右端の扉を開ける前に、ハンコワッペン1個。
ベビィクッパ像の仕掛けを解いて出現した入り口へ入る前に、ハンコワッペン20個、クラフトウール5個、スペシャルフラワー5個、ハート12個以上。

城内エリア概略

2つめのエリア右端の扉を開けると、城内エリアへ入ります。城内はベビィクッパ像があるエリアを起点として環状構造になっているので、その概略図を以下に示します。

ベビィクッパ像の仕掛けを解くと、カメックが出現する通路を経てボスの部屋へ行けるようになります。

以下、上図の記号(エリアA、エリアB、エリアC……)を使って説明することにします。

アイテム入手場所

ハンコワッペン

クラフトウール

スペシャルフラワー

ハート

隠し要素

隠しエリア

土管内部エリア1

エリアA左端のトゲトゲの上に毛糸玉を投げるとフレーム床が出現します。これを実体化させると、左の土管へ入れるようになります。ここには200個分のビーズ(うち右上と左下の計2個はハンコワッペン)と1個目のスペシャルフラワー(右下のプレゼントボックス)、およびハート5個(左上のハテナ雲)があります。また、土管真下の通路には赤ヘイホーがいて、ベビィクッパ像の仕掛けを解くのに必要な毛糸玉を入手できます。ビッグウンババを鎮められるように、あらかじめ毛糸玉を6個持った状態で入りましょう。

土管内部エリア2

エリアE左上の足場のビックリスイッチを踏み、ゆらゆら毛玉の右下に出現した足場を渡って右へ進んだところの土管から入れます。土管内にはノモズが2体いるので即ミスに注意。糸巻きロープにつかまっていれば食べられることはありません。ここでは右下の隠しハテナ雲から80個分のビーズ(うち1個はハンコワッペン)、左のプレゼントボックスから5個目のスペシャルフラワー、他に190個分のビーズ(うち4個はハンコワッペン)を入手できます。なお、左の壁でヒップドロップして水中深く潜って左へ進んだところには青ヘイホーがいます。これを食べればベビィクッパ像の仕掛けを解くのに必要な毛糸玉を入手できます。青ヘイホーを食べた後は、右の壁の結び目をほどいて戻りましょう。

隠し部屋

エリアDで最上段にいるタワーヘイホーを踏み台にして右上へ踏ん張りジャンプすると、隠し部屋への通路がある足場へ上がれます。隠し部屋には60個分のビーズ(うち1個はハンコワッペン)と2つのプレゼントボックスがあります。左のプレゼントボックスからは3個目のスペシャルフラワー、右のプレゼントボックスからは280個分のビーズを入手できます。なお、入ると早々にニセフラワーが転がってくるので、すぐにジャンプしてよけましょう。

壁の裏

エリアE最下部の水場の左の壁のところでジャンプして深く潜り、左へ進んだところから上の壁の裏へ入れます。ここには62個分のビーズ(うち2個はハンコワッペン)があります。

隠しハテナ雲

その他の仕掛けなど

ベビィクッパ像の仕掛けの解き方

4つのベビィクッパ像の色(白、赤、緑、青)は、その色の毛糸玉を当てれば実体化できることを意味します。4つとも実体化させれば、最終エリアへの入り口が出現します。1度実体化させたベビィクッパ像は、エリアを移動しても元に戻ることはありません。それぞれの色の毛糸玉の入手場所を以下に示します。

白の毛糸玉
スタートエリアのほねあほーどりを食べると入手できるので、そのまま城内まで持ち運ぶのが手っ取り早いでしょう。城内へ入ってから入手する場合は、エリアBの雲の上(ビーズボックス右上のハテナ雲を割ってジャンプ台で上がる)にいる白ヘイホーを食べる必要があります。
赤の毛糸玉
土管内部エリア1の中央下部にいる赤ヘイホーを食べると入手できます。
緑の毛糸玉
エリアDには多数の黒ヘイホーに紛れて中段に1体だけ緑ヘイホーがいます。近くにばくだんヘイホーが数体いるので、爆弾を食べたら外側に吐いてから緑ヘイホーを食べましょう。
青の毛糸玉
土管内部エリア2で水場の左の壁(プレゼントボックスの真下)のところでヒップドロップすれば、水中深く潜って壁の左側へ通り抜けることができます。その上にいる青ヘイホーを食べると入手できます。

ボス戦

ベビィクッパ

ベビィクッパは画面奥にいる時と巨大化している時以外であれば、毛糸玉を当ててダウンさせることができ、その後にヒップドロップすればダメージを与えられます。ベビィクッパが吐く炎は、床に着いた後は当たり判定がなくなるので、床で燃え残っている炎には当たっても大丈夫です。巨大化したクッパは空中からヒップドロップしてくるので、下をくぐってよけましょう。ヒップドロップした地点の左右も炎上してダメージゾーンとなるため、極力離れること。毛糸玉を当てるタイミングとしては、1回目はバトル開始直後、2回目は炎を吐き終わって手前に戻ってきた直後、3回目は巨大化が解けた直後がベストです。

ビッグベビィクッパ

ベビィクッパを倒すと、例にならって巨大化したベビィクッパとの最終決戦となります。上から落ちてくる巨大な毛糸玉は、着地後しばらくすると結び目が出現するので、これをほどくと巨大な毛糸玉を入手できます。これを投げてビッグベビィクッパ周囲の空中を回っている巨大なクラフトウールに当てれば、そのクラフトウールを消滅させることができます。8つすべてのクラフトウールを消滅させれば勝利となります。なお、クラフトウールが激しく回転している時は、毛糸玉を当ててもダメージを与えられません。

ビッグベビィクッパの反対側まで歩いていくのは大変ですが、各所にある糸巻き大砲を使えば迅速に移動できます。毛糸玉の結び目をほどいている時(約2秒間)はヨッシーが動けなくなるので、この隙にダメージを受けないように注意。吐いてくる炎を毛糸玉の上でジャンプしてよけた直後にほどくと安全です。

以下、ビッグベビィクッパの攻撃とその回避方法を述べていきます。

毛糸玉投げ
バトル開始直後に巨大な毛糸玉を上に投げて足場に落としてきます。この毛糸玉はヨッシーの武器になるのですが、床に落ちるまでの毛糸玉はヨッシーに当たるとダメージを受けるので注意。クラフトウールが残り4つになると、新たな毛糸玉を投げて足場を破壊してきます。いずれにしても、広い足場にいれば当たることはありません。
平手打ち
ビッグベビィクッパが指を指す動作をしたら、直後にその場所を手の平で叩いてきます。すぐに左右どちらかへ避難しましょう。なお、叩いた時にまだほどいていない毛糸玉の1つが破壊されることもあります。
炎を吐く
ビッグベビィクッパが顔を上に向けて口から炎をあふれ出したら、炎を吐いて攻撃してくる合図です。足場の凹みでしゃがんでいれば回避できます。または毛糸玉の上からジャンプ+踏ん張りジャンプで飛び越えてもよいでしょう。
火柱
ベビィクッパがジャンプしたら、着地後に火柱がこちらに迫ってきます。火柱は直線状にしか進まないので、火柱と火柱の間にいれば回避できます。不安な場合は左右どちらにも逃げられる位置で待ちましょう。なお、ビッグベビィクッパの着地時に糸巻き大砲が回転して向きが変わります。この時に糸巻き大砲に身を隠していると弾き飛ばされてしまうので、足場の上でよけましょう。
ハート20個でクリアするには
ボス戦でハートを回復することはできないため、1回でもダメージを受けてしまうと、ハート20個でクリアすることは叶わなくなります。ベビィクッパ、ビッグベビィクッパともにノーダメージで倒せるように練習しましょう。なお、ダメージを受けてしまった場合でも、あらかじめ以下のように対策しておけば、ステージを最初からやり直す必要がなくなります。
ハートが出るハテナ雲を残しておく
城内へ入ってからベビィクッパ像の仕掛けを解くまでには、ハートが5個出るハテナ雲が3つあります。これらのうちの2つを割らずに残しておき、ベビィクッパ像の仕掛けを解いた後に左右どちらかの中間ポイントを通り、かつボス扉手前の中間ポイントを通らずにボス戦へ入れば、ミスした時に各エリアで残しておいたハートを補充して再びボス戦へ挑むことができます。